退去(解約)のお申し込み
解約申請方法
解約申請を頂くにあたり、下記の事項を必ずご確認の上、送信をお願いいたします。
◯本解約申請フォームは、当社管理物件にお住まいで個人契約のお客様専用となります。
法人契約のお客様は退去届をご利用の上、ファックス・メール・郵送等でご提出を願います。
◯本解約申請後の撤回及び期日の延長は、次のお客様の募集に入る関係上、原則出来ませんのでご注意ください。
万が一、キャンセル、延期等により募集上支障をきたす場合、損害を賠償して頂くことになりますので、予めご了承ください。
◯解約月の賃料について
解約年月日については、賃貸借契約書に記載の解約予告期間をご確認の上設定をしてください。契約により定められた解約予告期間より短い期間での解約申請は、契約内容通り所定の期間の賃料等をお支払いいただくことになります。
例)解約予告期間が1か月前(日割り計算)のお客様の場合
解約申請日が7月4日の場合、賃料の発生する最短の解約日は、受付日翌日から1か月後の8月4日となります。
※8月4日以前の解約も可能ですが、8月4日までは賃料が発生いたします。
◯解約月の賃料の支払いにつきましても通常月と同じ1ヶ月分(全額)でのお支払いをお願いいたします。
◯賃貸借契約書の特約事項
賃貸借契約書の特約事項に金銭に関する定めがある場合がございますのでご注意ください。
例1)乙は本契約より1年未満で解約する場合は違約金として○○円支払をする
例2)解約月の賃料精算は月割り精算とする
◯入力後、『解約時同意事項に同意します』にチェックを入れてから『送信内容を確認する』ボタンを押していただき、確認画面にて入力内容をご確認の上、送信をお願いいたします。
※【解約時同意事項】にご同意いただけない場合は、メールでの解約申請は出来ませんので予めご了承ください。
◯弊社より『解約申請完了』の返信メールが届けば完了です。
※本解約申請フォームの送信直後に届く自動返信のメールは『受付の完了』となります。正式な『解約申請完了』のメールについては別途送らせていただきます。
※本解約申請フォームの送信後、2日間以上経っても『解約申請完了』の返信メールが届かない場合は、お手数ですが弊社までご連絡くださいますようお願いいたします。